クレジットカードで投資信託が買いたいんじゃ!
急にTV千鳥出してくるやん・・
いつも通り楽天が最強ってことでOK?
それがそうでもないんじゃ・・金子みすゞ状態なんよ
みんなちがって、みんないい
還元率 | 投資信託数 | 備考 | |
楽天証券(楽天カード) | 0.2~1% | たっぷり | 2023年から還元率未定 |
SBI証券(三井住友カード) | 0.5~2% | たっぷり | 三井住友ゴールドカード修行 |
マネックス証券(マネックスカード) | 1.1% | たっぷり | 審査が厳しい |
auカブコム証券(auPAY カード) | 1~5% | たっぷり | auの庭民には最強 |
tsumiki証券(エポスカード) | 0.1~0.5% | 5 | エポス修行 |
セゾンポケット(セゾンカード) | 0.1% | 2 | 永久不滅ポイント貯まる |
- 楽天証券で三井住友カードを使って投資信託積立はできますか?
- できません。ローソンでファミチキくださいって言ってるようなもんですよ。
- 妻の証券口座に家族カードで積立できますか?
- 贈与にみなされる場合があるので基本はできません。
- カード積立の還元率は今後も悪くなりますか?
- なると思います。そもそも各社赤字でやってるキャンペーンみたいなもんなので・・早い者勝ちです。
カード積立界の先駆者。ポイントの使いやすさ、設定のしやすさから2021年までは神のカードであったものの突如還元率の変更を発表し、業界(主に粗品)が震撼した。2021年は楽天キャッシュチャージ(0.5%)+楽天キャッシュ積立(0.5%)=1%還元であるものの手間が増えたことは間違いない。カード積立の場合は人気の投資信託は0.2%還元となってしまうため2021年6月末に設定変更するのがおすすめです。ポイントサイトの還元率も下がってきていますのでタイミングみて作成しましょう。
今までが界王拳10倍だっただけ・・
三井住友ゴールドカードを持っていれば1%還元率を誇り、投資信託マイレージ(Tポイント)も貯まるため、玄人にオススメです。楽天やマネックスで購入した投資信託を移管することもできますので、なるべく各社で取扱いのある投資信託を選ぶようにしましょう。移管時には手数料がかかるのですが、SBI証券は移管手数料0円キャンペーンをやっていますので、ある程度の額になったらSBIに集約するのも一案です。また、三井住友ゴールドカードは100万円利用で年会費永年無料キャンペーンを実施しています(2021年3月末まで)1年で100万円利用する人はこの機会に三井住友ゴールドカード修行してもいいかもですね!
三井住友ゴールド修行はDiscordでも実施中!
どこの経済圏に属さなくても還元率1.1%はカード積立の中で最強。ただし、貯まるのはマネックスポイントであり、利用するには他社ポイントに変換するか、株式購入の手数料に充当するかがお得です。注意点はカード審査(アプラス)が厳しい点です。直近でクレジットカードを作っていると落ちやすいです(粗品も2回落ちた)落ちてしまった人は新規のカードを作成しない期間(喪中)を半年ほど取りましょう。その間に使っていないクレジットカードを断捨離するなどして待ちましょう。
メイン証券としてもオススメなのは、楽天・SBI・マネックスですかね
ポケモンでいう御三家(ヒトカゲ・フシギダネ・ゼニガメ)です
2022年3月に急に参戦してきたニューカマー。auの庭で過ごしている人にはかなりいい感じのサービス。ベースの1%還元に加えて、UQ mobile(5G)は2%還元、au回線(5G / 4G LTE)は4%付与されます。au PAYカードのポイントサイトの還元がUPするまで待つか悩ましいところですね
ただしpovo。テメーはダメだ。
還元率も高くないため、そこまで優先しなくてもOKです。投資信託の種類も少なく、アクティブファンドが多いですので、インデックスだけでなくてアクティブもやってみようかなという方にはオススメです。またエポスゴールド修行も一緒にできますので、公共料金の支払いで高還元なカード欲しい方は是非やってみましょう!
ゴールド修行すんのクセになってんだ・・
還元率も低い為、特にやらなくても良いです。セゾンクラッセのランクキープしたい方にはオススメできるか・・
記載するのすら悩んだレベル